基
薬膳基礎クラスとは
家庭医になって、自分や家族、大事な人の健康を守れるようになりましょう!
薬膳の入口です。
心味の一番の入門クラス「基礎クラス」では、中医学の基礎と健康・美容に役立つ薬膳料理の作り方を学びます。
1ヶ月に1回開催される基礎クラスを、全10回受講すると、人間の体を構成している五臓(心・肝・脾・腎・肺)と5季節(春・梅雨・夏・秋・冬)の養生がマスターできます。
各季節に相応しい養生とその季節に起こりやすい特徴的なトラブル対策を学ぶ事で1年を通して元気に過ごせる方法を知ります。
例えば、春は陽気の急激な成長によりめまい、頭痛が出やすかったり、梅雨は湿度が高くなることで浮腫み、下痢、胃腸の不調が起こりやすく、夏は不眠、口内炎などが起こりやすく、秋は乾燥からくる肌や髪の毛の乾燥、呼吸器の弱りが起こりやすく、冬は寒さからくる関節痛や頭痛、血管系のトラブルが起こりやすいのが特徴です。
これらの対策を基礎クラスでは学びます。
また五臓の働きや特徴を学ぶことで、自分の体質を知り体調管理が出来ます。
難しい中国医学を、日常生活でよく起こる例え話を活用して説明する事で、これまで気が付かなかった養生ポイントに気が付き、すぐに取り入れる事のできるように誰にでも簡単に分かりやすく講義いたします。
活用できてこそ、意味と価値のある知識です。
心味の1時間の講義を受講すると、中医学の意味を理解し、自分でイメージが出来るようになります。講座の後半は、簡単なデモンストレーションを見学、その後薬膳料理の試食となります。
洗物が少なく、シンプルな調味料で短時間に手早く作る薬膳料理は、ご自宅でも簡単に再現が出来、美味しいと大好評です。
講 講座内容
季節の養生薬膳を学びながら、食材について、また体の構成についての基礎を勉強します。
季節と体のつながり、心と体のバランスを学び、食材の性質や効能、体を構成する「気」「血」「津液」の働きなどを一年かけて体得するコースです。 症状の例や食材の使い方など、実例に則しながらお話しますので、薬膳の世界をトータルで理解したい方におすすめです。
自分や家族の体調や季節に即したオーダーメイドの薬膳料理をつくれるようになるための、土台づくりのコースです。
心身の健康は日々の食事、睡眠、運動などで実現されます。
家族の為に作っている日々のお食事が、知識がないゆえ間違った方向になっていたら本末転倒です。
薬膳の考え方を取り入れて、心身の健康が叶うお食事を作れるようになりましょう!
薬膳基礎クラスは全クラス通学もしくはオンラインでの参加が可能です。
また複数の講座日程がございます。 御都合に合わせて御参加下さい。
教室で勉強していてもうすこし深く勉強したいな、もっと薬膳に興味が出たな、という方は、日本薬膳師にトライしてみませんか?
受講料金 |
---|
暦 年間スケジュール どの月からでもスタートできます
1月 | 腎の働きとアンチエイジング対策 |
---|---|
2月 | 気血津液について |
3月 | 春の養生・春におこりやすいめまい・頭痛対策・食材の性質について |
4月 | 肝の働きとイライラ対策 |
5月 | 梅雨の養生・むくみ対策・味の効能について |
6月 | 脾の働きと太りやすい体質改善 |
7月 | 夏の養生・睡眠のトラブル・食材のまとめ |
8月 | 猛暑・酷暑の真夏の養生、夏バテ・熱中症 |
9月 | 心の働きと脳の養生 |
10月 | 秋の養生・乾燥対策・中薬について |
11月 | 肺の働きと咳、鼻水について |
12月 | 冬の養生と冷え性、関節痛、頭痛・陰陽五行の概説 |
この講座で得られるもの
- 1年間で薬膳に必要な基礎知識(季節の養生方法、五臓の働き、気血津液など)を学びます
こんな方におすすめです
- 薬膳初心者
- 薬膳の基礎を習得したい方