心 胃カメラで心療内科を勧められた
2025年3月13日
薬膳教室 心味の瀧本靖子です!

今日の薬膳料理も美味しかったです!
写真映えしない地味な薬膳料理ですが、生徒さんから差し入れして頂いた箸置きやランチョンマットのおかげで少しは見栄え良くなっているのではないでしょうか・・
さて
私の薬膳教室では生徒さんからメールが沢山届くのだけれど、多い時は1日1回くらいはびっくりする内容が届きます。
今朝も頂いたメールを読んでややびっくりしました。
⭕️胃の不調で胃カメラなどの検査をした生徒さんが、病院の先生から
⭕️「西洋のお薬が効果がでていなく、食道の知覚過敏が起きているから、心療内科に行ってください」
「4,5軒の心療内科に通ってみて、相性の良い先生に出会えると治る事が多いです」
と言われたそうです。
メールのやり取りを何回かして、私なりの見解などをお伝えして、生徒さんがかなり落ち着かれたので良かったですが・・・
生徒さんから頂くメールで(もしくは会話で)会話内容に驚かされる医者が多いなぁと思います。
薬膳の根幹は、自分の心身が今どんな状態なのかを分析して理解して相応しい料理や漢方を飲むことです。
特に西洋のお薬が苦手な人は、ぜひ薬膳の世界を試して欲しいと思います。