心 チコちゃんに叱られる@教室
薬膳教室 心味の瀧本靖子です!
新年度になり新元号も決まり、何か自分の生活にも変化が欲しいような気がします。。。。
新しい事でも始めるか・・とも思いますが、私はトコトン追及して突き詰めてしまう性格なので、今は新しい事を始めるのはセーブですね。
でも、新しい習い事を始めたい人!ぜひぜひ薬膳でも初めてみませんか?
とても楽しいですよ^^
4月から基礎クラスをスタートするのは、タイミングも良いと思います!
さて・・。
去年(薬膳実践学院の4期生の授業で)生徒さんから
「NHKでチコちゃんに叱られるという番組があって、チコちゃんは永遠の5歳で、なんで?って疑問に思うのがすごく面白いんです」
という話題がありました。
そしてここ最近はチコちゃんブームが凄いようで、めちゃくちゃ頻繁に言われます。
どういうシチュエーションで何を言われるかと言いますと。
私が講座で説明をして、生徒さんに質問をします。
生徒さんが、ふわっとした回答で「〇〇」と言われる時は
「どうして〇〇なの?」と再度聞きます。
「なぜ〇〇なのか?」がとても中医学・薬膳では重要なのです。
そうすると、生徒さん達が「ぼーっと生きてんじゃねえよ^^」「ちこちゃん」「ちこちゃん」とザワザワ・ザワザワ笑いと私語が起こります。
私はその番組をあまり見たことがなく、最初はなんのことだかよく分からなかったのですが、ほぼ毎回どのクラスでも起こるので「チコちゃんね」と合点がいくようになりました。
そして、先週は企業さんに出張して薬膳のセミナーをしてきたのですが、そこでも質問された方との質疑応答の時に
「チコちゃん。チコちゃん」「ぼーっと生きてんじゃねぇよ^^」の笑いと私語が^^
いえいえいえ。
記憶にある限り、私はもう10年以上前から「なぜ?」「どうしてそう思うの?」は頻繁に使っていました。
知人に「よく、なぜって聞くよね」と指摘されたこともあり、あまりよくない事なのかな?と思ったこともありました。
チコちゃんブームじゃなくて、今までも私は同じことを質問していましたよ^^:
「どうしてそう思うの?」と聞くたびに、ザワザワと笑いと私語が起こるので、そこからまたまじめな講義に戻すのも楽しいから良いけれどね。
チコちゃんTシャツでも着ながら授業しようかしら。
※基礎クラスなど初心者の方が参加されているクラスではほぼ質問しませんのでご安心くださいね^^
中級クラスなどは私にとっては「ファミリー」だと思っていますので、そういうクラスではビシビシ質問しております^^