心 記事一覧 / カテゴリ:薬膳教室の様子
-
講座の様子♪
2011年9月4日台風がのろのろとして、「台風が直撃したら生徒さんは来られるかしら?どうしましょう」と悩んでおりました。 ラッキ…続きを読む
-
8月の講座感想。
2011年8月28日昨日の基礎クラス、中級クラスも無事に講座が終わりました。 皆さん段々慣れてきて、色々とお話をしてくださるように…続きを読む
-
9月4日開催「ワインと薬膳のマリアージュ」レシピとテーマ
2011年8月10日さて、9月4日(日)13時30~「ワインと薬膳のマリアージュ」を開催します。 テーマは、「夏の暑さで失った潤い…続きを読む
-
薬酒を造ろう 2
2011年8月9日薬酒を造ろう!の講座では、5種類の中からお好きな味、効能の薬酒を選んで造ってもらいました。 ちらほらと聞こえた…続きを読む
-
薬酒を造ろう!講座の報告
2011年8月8日8月は、アンチエイジング講座、1日クラス、薬酒を造ろう!と盛りだくさんなスタートでした。 「薬酒を造ろう!」は…続きを読む
-
薬酒を造ろう♪@三軒茶屋8月7日のお知らせ
2011年8月4日ピンクのタオルから作られた「負けないぞう」 震災で被災された方たちが、自分達で作って売っているタオルです。 さ…続きを読む
-
キレイと元気を一挙に手に入れる魔法の薬膳2
2011年8月3日明日は、第2回「キレイと元気を一挙に手に入れるアンチエイジング薬膳」講座です。 テーマは「肌に潤いを与え、くす…続きを読む
-
意外と知らない痛風についての講座
2011年7月16日痛風というと、「プリン体がだめでしょ、ビールがダメでしょ、贅沢病でしょ」というイメージがあると思います。 意外…続きを読む
-
「美・エイジングYAKUZENN」!
2011年7月7日かわいかったよ~!ドナルド! 毎日暑いですね、汗と一緒に大切な「気」が流れ出ますから、やる気、元気、動く力が失…続きを読む
-
アンチエイジング講座のお知らせ
2011年7月5日最近少し痩せたし、肌のしわが減った気がする。 ある程度継続して生薬を飲み続けているからですね。 「たくさん食べ…続きを読む
-
サンデースペシャルお粥講座の模様
2011年7月3日「夏ばて解消・薬膳お粥スペシャル」を開催しました。 夏ばてのメカニズム、解消法を学びつつ、食べたお粥がコチラ。…続きを読む
-
薬膳のいろは・1日クラス
2011年7月2日7月になりましたね。7月なら、気温が高いのも納得できますね♪ さて、「薬膳のいろは」1日クラスがありました。 …続きを読む