心 記事一覧 / カテゴリ:薬膳教室の様子
-
基礎クラスについて
2013年7月16日現在、基礎クラスはどこも大変混雑しております。 現在、三軒茶屋教室の定員が16~18名ですが、青葉台教室も8月…続きを読む
-
8月の薬膳レシピのクラス
2013年7月12日連日暑いですね。 教室にいらして頂くのが申しわけないほど暑い。。 冷蔵庫のパッキンが壊れてしまい、ひやっとしま…続きを読む
-
第2木曜@青葉台の生薬クラス
2013年7月11日薬膳教室心味が誕生した記念すべき初めてのクラスは、第2木曜クラスです。 第85回を迎えるこのクラスは「生薬をマ…続きを読む
-
7月の基礎クラス
2013年7月9日7月の基礎クラスは「脾の働き」がテーマです。 15日以上早く梅雨明けしたって・・ 季節がややおかしなことになっ…続きを読む
-
7月の中級クラス
2013年7月8日7月の中級クラスはテーマが「アレルギー性鼻炎」です。 かなり前に上級クラスで開催したテーマです。 学問的にやや…続きを読む
-
妊娠力をあげる養生レッスン
2013年7月7日「妊娠力を上げる養生レッスン」が土曜日にありました。 私が薬膳を教える仕事を始めたのは、薬膳のおかげでそれまで…続きを読む
-
梅雨の薬膳カレー
2013年7月4日原則第1火曜・水曜に開催している「薬膳レシピのクラス」。 ここは、4種類の生薬について詳しく学び、味見をして、…続きを読む
-
6月の講座終了
2013年6月30日6月の講座が全て終了しました。 今月は基礎クラスが「梅雨の養生」がテーマでした。 クラスごとに講義内容も多少変…続きを読む
-
6月の美容薬膳「むくみ。体内における水液代謝について」
2013年6月20日湿度の高い日々が続きますねぇ。。 浮腫みやすくなっているのを感じる季節です。 6月の美容薬膳のテーマは「むくみ…続きを読む
-
チーズとワインとおもてなし薬膳
2013年6月16日6月のチーズとワインとおもてなし薬膳は、テーマが「イタリア中部・南部」でした。 中部・南部は暑く・乾燥している…続きを読む
-
生薬をマスターするクラス
2013年6月13日今日は青葉台で「生薬をマスターする」クラスがありました。 ここは、トータルで薬膳や生薬をマスターすることが目的…続きを読む
-
6月の妊娠力をあげる養生レッスン
2013年6月8日6月の妊娠力をあげる養生レッスンでは「体質のチェック」をしました。 妊娠・妊婦生活・出産・産後、これらを順調に…続きを読む