心 記事一覧 / カテゴリ:「心味」な日々。
-
2014年の講座
2014年1月3日明けましておめでとうございます。 2014年も勉強し続けて、「面白く分かりやすく」薬膳の話を伝えられるように頑…続きを読む
-
今週頂いたプレゼント
2013年12月15日年末に入り、私もお歳暮を贈りに高島屋へ行きましたが、随分と混雑していましたね。 また、今週も生徒さまから、1年…続きを読む
-
頂いたお土産
2013年11月26日旅行へ行かれた生徒さまからお土産を頂くことがあります。 今回のイタリア土産は、とても優れたラッピングをされてお…続きを読む
-
講座中に履くハフリンガー
2013年11月18日先日は、「薬膳アドバイザー・薬膳インストラクターを受験したから分かる中医学」というセミナーをしました。 1ヶ月…続きを読む
-
バラエティ豊かな1週間
2013年11月8日この季節になると私が愛用する生薬のひとつ、石膏の写真です。 肺熱も取ってくれますし、その結果お通じもよくなるの…続きを読む
-
ノドが痛いときは菊花・金銀花・桑葉
2013年10月29日今年の秋はアレルギー症状が強く出て、もともとアレルギー性鼻炎のあった私は鼻が辛い・・・。 そして、寒くなってき…続きを読む
-
9月のチーズとワインとおもてなし薬膳
2013年9月10日9月の「チーズとワインとおもてなし薬膳」講座は、テーマがオランダ・デンマークチーズになります。 単価の関係で用…続きを読む
-
撮影
2013年8月16日夏休み中の方も多いのでしょうか、日中に電話での講座申し込みやお問い合わせが多い今日この頃です。 お盆真っ最中で…続きを読む
-
アンチエイジング講座
2013年7月25日今週は基礎クラスが続いております。 講義は1時間ですが、話したいことが沢山ありますぎて、時間が足りなくて、ちょ…続きを読む
-
あざみロータリークラブで卓話&青葉区役所で打ち合わせ
2013年7月10日暑い 今日はあざみロータリークラブで卓話をしました。 薬膳についての講演ですが、ロータリアンたちが興味津々に聞…続きを読む
-
チーズ講座
2013年6月30日今日は9時~18時30までチーズプロフェッショナル協会の基本講習会でした。 久しぶりの長丁場であり、昨日までず…続きを読む
-
中医学の歴史と、中医学と漢方の違い
2013年6月25日薬膳教室心味の青葉台教室は、今年の秋に大きく羽ばたく予定です^^ 計画実行中につき、大変忙しくしております そ…続きを読む