心 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ 記事一覧
-
ライザッ〇風クラス第1回目が終了。その様子
2020年3月18日3月15日にライザッ〇ふうクラスの第2弾・第1回目の授業が終わりました。 講座の詳細はこちらのブログ記事を読ん…続きを読む
-
ズームの練習会のお知らせ
2020年3月16日教室に入会されている方へのお知らせです。 ズーム受講は、教室の生徒さま限定のシステムです。 ズームの練習会のお…続きを読む
-
3月4月の「西洋医学と中医学の融合クラス」
2020年3月15日3月4月の「西洋医学と中医学の融合クラス・中高年のための薬膳献立クラス」 テーマが「腎臓病とその食事について」…続きを読む
-
3月の生薬クラスは 咽喉に関する生薬2
2020年3月10日3月4月の生薬クラスは、テーマが 「喉に関係する生薬」 咽喉をテーマに3回に分けてやりますが、咽喉の不調を感じ…続きを読む
-
ライザッ〇風クラス 第2弾
2020年3月7日3月から始まる「ライザッ〇風クラス」 第2弾のテーマは ストレスに負けない食生活 です。 ストレスや婦人科系は…続きを読む
-
3月の中級クラス
2020年3月5日3月の中級クラスは先月から続いてイレギュラーなテーマになります。 3月8日(日)、3月14(土)は「新型コロナ…続きを読む
-
3月の基礎クラス。春の養生など
2020年3月3日3月の基礎クラスはテーマが「春の養生」 基礎クラスで学ぶ季節の養生は、春という季節の特徴と人体への影響、その対…続きを読む
-
3月の講座について。コロナ対策!
2020年3月1日今日から3月ですね。 2月は大阪薬膳教室をスタートさせ、神戸在住の生徒さんと、生徒さんのご紹介の方がお二人参加…続きを読む
-
3月からのライザップ風クラス
2020年2月26日教室では4月~6月の講座スケジュールを配布しております。 いろいろと日程が変わったり、テーマが変わったり、開講…続きを読む
-
2月の中級クラスは新型コロナ肺炎対策と肺炎対策がテーマです
2020年2月24日すでに教室の生徒さまには連絡済みですが、2月の中級クラスはテーマが 「新型コロナ肺炎と肺炎対策」 になっており…続きを読む