心 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ 記事一覧
-
7月の基礎クラスの案内
2020年6月21日7月の基礎クラスは「夏の養生」 暑い夏の過ごし方、なぜ汗をかくとだるくなるのか、夏バテ防止のコツ、などを中心に…続きを読む
-
6月・7月の方剤クラスは「目の漢方パート2」
2020年6月20日6月21日(日)および7月30(木)の方剤クラスは 「目の漢方パート2」 パート1との続き物ではありません。 …続きを読む
-
薬膳・中医学から見る「中国歴史ドラマ」
2020年6月18日先日のブログで中国ドラマが面白いという話を書きましたら、 「中国ドラマ、好きで見てます」 という生徒さんが結構…続きを読む
-
6月基礎クラスの教室の様子
2020年6月18日6月の基礎クラスは、健康長寿ともっとも関係の深い 「脾のはたらき」について講義をしています。 ソーシャルディス…続きを読む
-
6月の中級クラスの教室の様子
2020年6月16日もう6月も半分過ぎましたね! 6月の中級クラスは「排便について。軟便を中心に」講義をしています。 排便の仕組み…続きを読む
-
中国ドラマの楽しい見方
2020年6月10日中国ドラマにはまってから、およそ10ヶ月。 私は普通のテレビで見られるドラマしか見ていませんので、見ているもの…続きを読む
-
6月の基礎クラス・消化吸収システムである「脾の働き」
2020年6月8日6月の基礎クラスは、「脾の働き」がテーマです。 脾というと聞き慣れない言葉に感じますが、消化吸収システムの事で…続きを読む
-
クラスの案内と6月の確認
2020年5月31日しばらくは、通学の方、オンラインの方が混在するので確認事項についてのブログも増えます。 6月4日(木)11時~…続きを読む
-
お知らせメールを送りましたのでご確認下さい
2020年5月29日生徒さまには、6月からの受講についてお知らせメールを送りましたのでご確認下さい。 受講方法、ズームの注意点、お…続きを読む
-
6月からの教室での授業開催について
2020年5月26日生徒さんにはメールでお送りしてある内容です。 外出解除がされましたので、6月より教室で講座を開催…続きを読む