薬膳教室心味 > 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ > 2月・3月と胃腸の弱り

ブログ「ここみライフ」

薬膳教室「心味」オーナーの
瀧本靖子が綴る、薬膳な毎日。

2月・3月と胃腸の弱り

薬膳教室 心味の瀧本靖子です!

Facebookアカウント Instagramアカウント

薬膳教室 心味の瀧本靖子です!

月末の撮影に向けて、30品ほど試作をしました!

同じ商品を使って30種類ほど料理を作り、試食をして、レシピを完成させていきます。

頭の中でレシピを考えている時は、「お!これはいけるぞ」と思うのですが、実際に料理を作り始めると

「これ、大丈夫かな?」と味に不安を感じつつ、完成して試食すると

「美味しい・・」となるパターンが多いです^^

私は自分の作った料理が美味しいと思える、お目出たい味覚の持ち主なんですよね。

ただ、ヘルシー極まりない料理を作っていますが、最後のほうは胃が疲れます^^

そろそろ2月・3月と春の訪れで湿度が高まりつつあり、脾の弱り始める季節ですね。

これは、春の養生は肝が大事、基礎で習うところから一つ発展させたお話になります。

また、数値ではまだ寒く乾燥して湿度も低い2月3月ですが、自然の木が発する青々しい、瑞々しいものが脾気虚にとっては湿度と感じて胃腸の働きが弱ります。

これに気が付いたのは、ある程度の年齢になったタイミングで、またかなり薬膳の勉強が進んでからでした。

ただ、薬膳教室の生徒さまは、脾気虚の方も多く、この時期に体調を崩す方がいらっしゃいます。

毎年の事ですから、「あの方は大丈夫かしら?」という脾気虚の生徒さまには、わたしから「体調は大丈夫?」という趣旨のメールを送っていますが、今のところ、

「吐き気がしていました(涙)」

みたいなお返事が多めです(苦笑)

毎年の事ですから、今年もそろそろ健脾対策をしましょうね^^

瀧本靖子

このブログの著者

瀧本靖子

中国医学研究家、国際中医師、国際薬膳師、管理栄養士、オールアバウトガイド、フードコーディネーター、ソムリエ協会認定ワインエキスパート

メディア掲載情報