薬膳教室心味 > 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ > 色んな人

ブログ「ここみライフ」

薬膳教室「心味」オーナーの
瀧本靖子が綴る、薬膳な毎日。

色んな人

薬膳教室 心味の瀧本靖子です!

Facebookアカウント Instagramアカウント

薬膳実践学院の合格証書のサンプルが届きました。

デザイナーさんと色々と話をして作って貰いましたが、ちょっと可愛すぎたかな???

金色のふちにして貰ったし、まあ満足な仕上がりかな。

合格された皆様は、楽しみにされて下さい。

さて、先日の講座の時に、細かすぎる話をしたのですが(内容は秘密です)

色んな生徒さまがいますから、

「これが普通」「常識で考えればこうだろう」

はとても危険な考え方です。

どちらかと言えば、

「共通認識はない」「自分の常識は他人の非常識」

くらいに思っていないと困ることがあります。

きっと、一般社会も会社も同じだと思います。

ただ、これは、ネガティブな面ばかりではなく、ポジティブな面も多々あります。

私自身が意識してこなかったことを、生徒さまから学ぶことが沢山あります。

例えば、教室の食器洗いの場合。

薬膳教室では、講座終了後に食器を洗っていただくと、その方の受講料から一定金額を差し引いています。

有料のボランティアという事です。

初めて教室にいらした方には、

「えっ!教室なのに、食器を洗ったらお金が貰えるんですか?初めてのシステムです」と言われることもあります。

ですが、薬膳教室心味はそういうシステムなのです。

ところが、ある1人の生徒さまだけは、絶対に食器を洗っても受講料の割引を拒否されます。

ですが、毎回食器を洗ってくださるのです。

申し訳ないので、いつも、押し問答をしたり、お茶を差し上げたりするのですが、彼女の

「自分で食べた食器を洗うのは当たり前の事ですし、受講料のお会計の間に終わらせてしまえる事ですので!」

という一言に、何か、新しい衝撃を受けました。

1回くらい、こういう事を言う方はいても、実際に受講料の割引を拒否されて、それも毎回食器を洗ってくださり続ける方は、この方だけです。

テキパキと動いてくださり、いつも笑顔で(美人なのです)控えめで、毎月お会いすると、

「本当に素晴らしい人だなぁ、ここを真似しよう!」

と思うところが沢山ある方です。

色んなタイプの方にお会いできることで、沢山のことを学ばせて貰っています。

きっと、生徒さんは私のことを色々と観察していると思いますが(笑)、私も観察していますよ~!!

今週は寒くなるようですので、気をつけて講座にいらして下さいね!

 

 

 

瀧本靖子

このブログの著者

瀧本靖子

中国医学研究家、国際中医師、国際薬膳師、管理栄養士、オールアバウトガイド、フードコーディネーター、ソムリエ協会認定ワインエキスパート

メディア掲載情報