薬膳教室心味 > 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ > 6月のチーズクラスの紹介

ブログ「ここみライフ」

薬膳教室「心味」オーナーの
瀧本靖子が綴る、薬膳な毎日。

6月のチーズクラスの紹介

薬膳教室 心味の瀧本靖子です!

Facebookアカウント Instagramアカウント


6月の「チーズとワインとおもてなし薬膳講座」を開催しました。
6月のテーマは「フランス白カビ・シェーブル!」でした。
この講座も第20回目を迎えるので、すでに白カビ・シェーブルもポピュラーなモノは過去に召し上がって頂いているため、今回はちょっと変わったラインナップにしました。
まずは、スタンダードな所で、ブリ・ド・モー フェルミエ ロートシルト。
ミルクの甘みやコクがあり、非常に美味しかったです^^
P1012208.jpg
ブリ・ド・ムラン ロワゾー熟成。
今回のムランの表皮はかなり茶色くなり、熟成が進んでいるので野性味のある濃厚な美味しさを感じる味わいでした。
P1012209.jpg
クロミエ レクリュ 
ブリ3兄弟の末っ子。こちらはAOPを取っていないので、かなり自由に作れます。
今回のクロミエは非常に食べやすくて美味しかった。
P1012200.jpg
ブルエ。今回の変り種のひとつ。
表皮は白カビ、中身は青かび、ミルクは山羊という分類わけが難しいチーズです。
食感はムチムチしていて、色は山羊らしい真っ白なチーズです^^。
ムチムチが好きな私には、とっても好みなチーズです。
P1012199.jpg
オリヴェ サンドレ
白カビチーズなんだけれど、ブドウの枝を灰にした食用の灰がまぶされているので、こげ茶色の見た目です。
灰も食べられますし、中身もミルクの旨みがあり、ムチムチしていてとても美味しい^^
P1012198.jpg
ガプロン
にんにくと黒胡椒が入っている、食べやすいチーズです^^
P1012201.jpg
トピネット
シェーブルらしい見た目と味わいですが、非常に食べやすいです。
P1012205.jpg
クロタン ド シャヴィニョル ドゥミセック
間違いのない、この味わい、また丁度良いタイミングの熟成加減で状態がパーフェクトでした!
P1012207.jpg
本日あわせたワイン。
オーストリアのワインで、ロゼでスパークリング!
驚くくらい美味しかった!
また、ワインが飲めない方には(最終的にはみんなで飲んだけれど)ダージリンファーストフラッシュ。
キャッスルトンの入荷したばかりの新茶葉!
香りが素晴らしく、味わいも最高でした。
このほかに、シェーブルと相性の良いジャムや薬膳料理4品を召し上がっていただき、とても楽しく講座が終わりました。
7月は13日の日曜日、フランスチーズ特集!になります。
興味のある方はぜひいらして下さいね。

P1012230.jpg

瀧本靖子

このブログの著者

瀧本靖子

中国医学研究家、国際中医師、国際薬膳師、管理栄養士、オールアバウトガイド、フードコーディネーター、ソムリエ協会認定ワインエキスパート

メディア掲載情報